Nicotine for smile

酒を飲まない週末ほど健全なものはない。


帰り道にいつも決まった自販機でコーラを買ってるんだけど、月に一度ぐらい売り切れてることがあって。家までの最短ルートにはもう一台コーラを売ってる自販機があるんだけど、そんなときは決まってそっちも売り切れてたりする。で、歩道橋を渡ったところにある自販機まで足を伸ばすんだけど、今日はそこも売り切れてた、、、仕方がないからMountain Dewで我慢。Mountain Dewってカタカナで書くととたんになよなよするよね。誰かがコーラ買い占めてるんじゃないかな。メントス入れて遊んだりしたらいいよ。って愚痴。愚痴か?


昨日の分もいくよ〜。

激しい卓球のスーパープレイベスト10 - GIGAZINE

卓球って動画で見るだけでも相当面白いよね。まぁ大体のメジャーな(というかルールを知ってる)スポーツは動画で見ても面白いのか。どうなんだろう。アルペンは見てもそんなに面白くない気もした。クロス(障害物があるほう)なら面白いけど。
BGMが懐かしすぎる。なぜか中学の美術の授業中に聞いてたイメージが。

「Firefox 3」が今年の6月にはリリースされる見通しに - GIGAZINE

開発が早いってのはいいことだ。
Betaを試用してみて、落ちたのは現在1回。ActiveX関係ですにゃ。まぁタブの修復があるから特に困らないんだけれども。

http://www.asahi.com/politics/update/0328/TKY200803270419.html

個人的なスタンス。
自分が生まれた国について教えるのはかなり重要なことだろうし、いままでそこが抜けていたというのも一面ではあるのだろうとは思う。要は愛という字を付けるから悪い(というかフェアじゃないと非常に感じる)わけで、国について中立的に教える、というスタンスで、そのための枠を増やすというのなら特に問題ないんじゃないかなぁと。
以下亀井勝一郎の言葉を引用。

私は民族的自信や愛国心尊いと思ふが、それは歴史とか古典とかを学んだ結果として自然に出てくることで、学ぶ前に言ひ出すべき筋合のものではあるまい。歴史を学んで、国を愛する心と同じ程度に、国を憎む心が湧いてくる場合もある。歴史を学んで憎国家になる人間が出てきてもいい。たださういふ人が、模範の国を必ずどこかの外国に求めて、劣等感を抱くのがいけないのだ

蓋し名文だと思う。最近目にした中では丸山眞男の現実という言葉に対する話と並ぶ程度に面白い。
直接関係はないけど最近読んで面白いな、と思ったので→国旗・国歌に対するリベラルな解答 - 過ぎ去ろうとしない過去

アタッシュケース、リラクゼーション、ナルシスト--すべて間違いカタカナ語 - CNET Japan

わお。アミニズムだと思ってました。変換できるし。アニミズム。両方変換できるのか。
あれですね、伊勢ヶ濱的じゃないって覚えればいいんだ。安美ニズム、だと間違い。まぁ素直にアニマって言葉と関連付けろって話ですが。


ていうか相撲ネタとか書いても師匠はネット環境あるのか? っていう。まぁ書くけど。

ただ懐かしかっただけなんですけどね。おぉん。この形式のタイトルを見ると、「【眼鏡が】H原の可愛さは異常【キュート】」、とか、「【一人】K尾に飲まされるスレ 4杯目【オセロ】」、とか色々連想しちゃいます。

一人で作り上げたという尋常ならざる5人の鬼才・天才建築家:らばQ

すごいねぇ。4人目の方がやたらいぶし銀なんですが。自伝とかあったら面白そうな感じの。

http://d.hatena.ne.jp/elmikamino/20080328/1206705209

いいねぇいいねぇ。


だんだんコメントが適当になってるのは眠くなってきたからかもしれません。

2008-03-29

たまにこういうエントリーがあるから似非トーライさんは購読せざるを得ないんですよね。絶対平和とかかっこよす。

あの名勝負がついにっ、、、!!
立行司ともなるとあのぐらいは余裕らしいですよ。
立呼出はたぶんベホマズンとか使えちゃうしね。

ThreadとHashMapに潜む無限回廊は実に面白い? (1/3):現場から学ぶWebアプリ開発のトラブルハック(10) - @IT

マルチスレッド+トラブル=いやぁぁぁぁぁっぁっぁっぁっぁっぁあぁっぁ


しかし桜が綺麗ですな。明日予定無いし一人花見でもしよっかな。
一人でドライブするときって一人ドライブって言うのかな。何が基準で複数でやるもの、一人でやるもの、となっているのかな、と考えたけど、たぶん伝統というか因習というか固定観念というか、そんなところじゃないのかな、と思った。


あれだね。そのうちどんどん一人ほにゃららが浸透していって、そのうち、核家族が核個人の問題と入れ替わるんじゃなかろうか。
核家族が成立するようになった経緯はたぶん、所得の増大(実際には生産力の増大だろうけど、個人の視点からでは所得の増大がファクターだったように思う)と、合理的な関係のみを選択できるという概念の浸透、とかがベースにあったのかな。
でも核個人となると子供の扱いがネックになりそうだな。まぁそもそも核家族の時点でネックになってるという気もする。結局はそこまでの対価を払ってでも得たい自由かどうか、っていうことだから、ん〜。でも子育てを他人に任せたら子供を産む動機が無くなるだろうしなぁ。ん〜。